网站首页  留学  移民  外语考试  英语词汇  法语词汇  旧版资料

请输入您要查询的出国留学信息:

 

标题 日语流行口语极短句888个 15
内容
    131、别催我。 せかすなよ。
    A:早くしてよ。みんなあなたのこと、待ってるんだから。
    B:せかすなよ。
    A:快点,大家都等着你呢。
    B:别催我。
    132、老实说。 実をいうと。
    A:実をいうと、俺(おれ)も東京始めて。
    A:老实说,我也是第一次来东京。
    133、开吃了。 いただきます。
    A:おいしそうですね。
    B:さ、どうぞ。
    A:いただきます。
    A:好香啊。
    B:请吃吧。
    A:那我就开吃了。
    134、多吃点。 たくさん召し上がってください。
    A:ああ、おいしい。
    B:さ、どうぞたくさん召し上がってください。
    A:哇,真好吃。
    B:那多吃点。
    135、失礼了。 失礼します。
    A:さ、どうぞ、お上がりください。
    B:では、失礼します。
    A:啊,请您进屋吧。
    B:那么,失礼了。
    136、还可以。 まあまあです。
    A:いよいよ試験だね。どう?
    B:まあまあです。先週までは不安だったけど、今はもう大丈夫。
    A:马上就要考试了,怎么样?
    B:还可以。上周还有些不安,现在没事了。
    137、太好了! やった!
    A:よし、いいだろう。その金額で貸す。
    B:やった!
    A:好,就这个数,房子租给你们了。
    B:太好了。
    138、太好了! よかったね!
    A:来なくてもいいって医者が言った。
    B:そう?よかったね!
    A:医生说不用再去看了。
    B:是吗?太好了。
    139、那好啊。 それはいいね。
    A:お家前より広くなったね。
    B:ええ、少しは。それで、おばあちゃんの部屋もとったの。
    A:それはいいね。
    A:这个房子比原来的宽敞。
    B:嗯,宽了点。所以孩子奶奶也有房间了。
    A:那好啊。
    140、没什么。 別に。
    A:あれっ、何かご用?
    B:いや、別に。
    A:哎,有什么事吗?
    B:呀,没什么。
     
     
    日语小知识:日语里“ 国字”这个词有三个意思一是日本国的文字, 包括汉字、假名等用来记录日语的所有的文字符号;二是日本人创造的假名, 以区别于由中国传去的汉字;三是日本人模仿汉字的结构自造的汉字。但日本人通常所说的“ 国字” , 是指第三种意思。这时的“ 国字”又叫“ 和字” 、“ 俊字” 、“ 和俗字” 、“ 和制汉字”等。在这里要讨论的问题就是第三种意思的“ 国字”。
    日本留学网https://riben.liuxue86.com友情提醒,点击日本留学网考试频道可以访问《日语流行口语极短句888个 15》的相关学习内容。
    
随便看

 

出国留学网为出国留学人员提供留学、移民、外语考试等出国知识,帮助用户化解出国留学过程中的各种疑难问题。

 

Copyright © 2002-2024 swcvc.com All Rights Reserved
更新时间:2025/5/29 6:28:10