网站首页  留学  移民  外语考试  英语词汇  法语词汇  旧版资料

请输入您要查询的出国留学信息:

 

标题 日常日语实用口语:商用日语中日对照4
内容
    来函已收到数日,迟复希谅。
    ——貴簡拝承以来すでに数日経過しており,ご返事の遅れましたことお許し下さい。
    不周之处,尚请鉴谅。
    ——行き届かぬ点,お許し下さいますよう。
    招待欠周,甚为抱歉。
    ——おもてなしが不調法でありましたこと重々(じゅうじゅう)お詫び申し上げます。
    实在无法满足要求,深表歉意(遗憾)。
    ——ご要望に添うことなんとも叶いません,誠に申し訳ありません(遺憾に存じんます)。
    若上述意见欠妥,尚希多多原谅(包涵)。
    ——お気に召さぬ点ございましたら何卒お許し下さいますよう(ご寛容下さいますよう)。
    欠席届け——请假条
    呂彬先生殿
    私儀、昨日来突然の発熱で、医師によりますと重い風邪であり自宅休養を要するとのことであります。三日間休ませて頂きたく、ご許可お願いします。また、昨日の会議には出席出来ませんのでせてご了承さいますようお願いします。
    添付:診断書
    江 良 拝
    2001年3月25日
    吕彬老师:
    昨天突然发起了寒热,医生诊断的结果是重感冒,我想请三天的病假,在家休息,明天的会议也不能来参加了。望准假。
    学生 江良 拜上
     
    日语复杂的书写系统是其一大特征,其书写系统包括了日语汉字(大多数的汉字又有音读及训读两种念法)、平假名、片假名三种文字系统,同时也可以以日语罗马字转写为拉丁字母。日语有两套表音符号:平假名(平仮名)和片假名(片仮名),同时也可以使用罗马字(ローマ字)书写成拉丁字母。日常生活多使用假名和汉字,罗马字多用于招牌或广告,日语汉字的注音不用罗马字而用平假名。
    日本留学网https://riben.liuxue86.com友情提醒,点击日本留学网考试频道可以访问《实用日语口语:商用日语中日对照4》的相关学习内容。
    
随便看

 

出国留学网为出国留学人员提供留学、移民、外语考试等出国知识,帮助用户化解出国留学过程中的各种疑难问题。

 

Copyright © 2002-2024 swcvc.com All Rights Reserved
更新时间:2025/5/22 8:38:51