网站首页  留学  移民  外语考试  英语词汇  法语词汇  旧版资料

请输入您要查询的出国留学信息:

 

标题 日常日语实用口语:支払方法について
内容
    高田:支払方法について何かご意見は。
    張:貴方のお考えを先にお伺いしたいですが。
    高田:はい。それではこちらの考えを述べさせていただきます。当方としては、2年間で30万ケースのウーロン茶缶飲料を買付けます。決済は取り消し不能一覧払信用状で、船積の1ヶ月前に開設します。貴方は2年以内に8回で設備代金と金利を決済し、缶飲料の売り渡しにより補償することとします。
    張:具体的なやり方はどうなっていますか。
    高田:貴方で正常生産に入ってから、3ヶ月ごとに1回荷渡ししていただきます。その代金から、最初の2回は5パーセントずつ、3回目から15パーセント均等に、設備の代金を差し引きます。そして、貴方の発行するインボイスでは、その償還金額を前受け代金として記載していただきます。
    張:残りの分はL/Cで決済するわけですね。
    高田:そうです。貴方の再生産の資金が運転できるよう、償還金額を差し引いた代金を一覧払L/Cでお支払いします。
    張:はい、分かりました。
    高田:それから、中国側の銀行より、当社を受益者とする取消し不能の無条件保証状を発行する必要があります。
    張:はい、当方は中国銀行福建省分行に依頼して保証状を発行します。
    高田:はい、お願いします。他に何かありますか。
    張:原則的な問題は上のとおりでしょう。
    高田:それでは今回の取引は基本的に合意しましたね。
    張:そうですね。協議書を締結したら、具体的な条件の打ち合わせができますね。
    高田:はい、帰ってすぐ協議書を作りましょう。まだ、大変ですね。設備とウーロン茶缶飲料とそれぞれの売買契約も結ばなければなりませんから。
    張:そうですね。お互いに頑張りましょう。
    単語
    インボイス:发票
    前受け代金(まえうけだいきん):预收贷款
    記載(きさい):记,写
    差し引く(さしひく):扣除
    資金が運転する
    協議書を締結する
    売買契約を結ぶ
     
    日语知识点:中国字在日语中叫汉字,实际上是表意符号,每一个符号都代表一件事或一个观点。常见的是一个汉字有一个以上的音。在日本,汉字是用来书写起源于中国的词和土生土长的日本词。
    日本留学网https://riben.liuxue86.com友情提醒,点击日本留学网考试频道可以访问《实用日语口语:支払方法について》的相关学习内容。
    
随便看

 

出国留学网为出国留学人员提供留学、移民、外语考试等出国知识,帮助用户化解出国留学过程中的各种疑难问题。

 

Copyright © 2002-2024 swcvc.com All Rights Reserved
更新时间:2025/5/19 11:54:42