网站首页  留学  移民  外语考试  英语词汇  法语词汇  旧版资料

请输入您要查询的出国留学信息:

 

标题 日语口语资料:日常惯用语学习 (36)
内容
    210. おはちがまわってくる[お鉢が回ってくる];轮到班了。
    ◎ 兄が出掛けてしまったので、夕方の庭掃除はとうとうお鉢が回ってきた。
    ◎ とうとう彼にとうとうお鉢が回ってきた。
    ◎ 兄の学校の試験が近づくと、お使いのぼくとうとうお鉢が回ってきた。
    211. おもいもよらない[思いも寄らない] 意想不到;出乎意料之外;做梦也想不到。
    ◎ 思いも寄らない入賞の知らせに?しばらく何も言えなかった。
    ◎ こんなことになろうとは思いも寄らなかった。
    ◎ 日本で貴方に会うとは思いも寄らないことでした。
    212. おもいをこらす[思いを凝らす] 凝思;苦思。
    ◎ それから彼はただそのことだけに思いを凝らした。
    ◎ 彼はそのことについて思いを凝らした。
    213. おりにふれて[折りに触れて] 碰到机会;遇时机;即兴。
    ◎ 折りに触れて注意してきたが、あの子は、一つも言うことを聞かなかった。
    ◎ これは彼が折に触れて書いた随筆です。
    ◎ 姉は折に触れて便りをくれる。
    趣味词汇资料日常惯用语学习
    
    日语小常识:假名中最基础的就是五十个清音了,称为“五十音”,不少原来想自学日语的朋友就是被它挡在了门外。你不要看它们很多,就被吓住了。其实,它们是有规律的。它们每五个一行,一共是十行。下面就是“五十音图”了,你花几秒钟大概看一下,不需要记住任何东西,有个印象就行。
    日本留学网https://riben.liuxue86.com友情提醒,点击日本留学网考试频道可以访问《日常惯用语学习 (36) 》的相关学习内容。
    
随便看

 

出国留学网为出国留学人员提供留学、移民、外语考试等出国知识,帮助用户化解出国留学过程中的各种疑难问题。

 

Copyright © 2002-2024 swcvc.com All Rights Reserved
更新时间:2025/5/30 6:13:48