网站首页 留学 移民 外语考试 英语词汇 法语词汇 旧版资料
标题 | 日语口语在线学习:日语中的拟音字与重叠字 |
内容 |
1 いそいそ 例:久しぶりに同窓会に、母は___て出かけていった。 2 うんざり 例:昨日もカボチャ、今日もカボチャで、戦後は___したものだ。 3 うっとり 例:ファッションショーで、皆が___とモデルに見とれている。 4 いとうと 例:会議の最中、疲れていつ、つい___眠ってしまった。 5 うろうろ 例:落ちている雨だまの周りにアリが___集まっている。 6 うとうと 例:目あての店が見つからず___探し回った。 7 うんざり 例:昨日もカボチャ、今日もカボチャで、戦後は____したものだ。 8 うろうろ 例:講堂の中は寒くて、___震えた。 9 がちゃん 例:野球のボールが飛んできて窓ガラスがが___割れた。 10 がぶがぶ 例:暑い日中歩き疲れ、水道を見つけて、水を___飲んだ。 11 からから 例:玩具の風車が、___と音をたてている。 12 がらがら 例:工事現場の土砂が、___崩れてきた。 13 がらがら 例:人通りは多いのに、この食堂は___だ。 14 がらり 例:突然___と戸が開いて父が帰ってきた。 15 がらり 例:トンネルを抜けたら景色が___と変わった。 16 きちんと 例:自分の部屋くらい、___片付けなさい。 17 ぎっしり 例:地方に大学に行っている息子に、食料を___詰めた。 18 きっぱり 例:嫌なことは、___断るべきだ。 19 ぎゅうぎゅう 例:引越しをするので夏物も冬物も一緒に___詰め込んだ。 20 きょとん 例:車の中で眠っていた子供は祖母の家に着いて___としている。 拟音重叠 日语知识点:日语在语汇方面,除了自古传下来的和语外,还有中国传入的汉字词。近来由各国传入的外来语的比例也逐渐增加。在对人表现上,日语显得极富变化,不单有口语和书面语的区别,还有普通和郑重、男与女、老与少等的区别,以及发达的敬语体系。而在方言的部份,以日本东部及西部两者间的差异较大,称为关东方言和关西方言。此外,对于失聪者,有对应日语文法及音韵系统的日本手语存在。 日本留学网https://riben.liuxue86.com友情提醒,点击日本留学网考试频道可以访问《日语中的拟音字与重叠字 》的相关学习内容。 |
随便看 |
|
出国留学网为出国留学人员提供留学、移民、外语考试等出国知识,帮助用户化解出国留学过程中的各种疑难问题。