网站首页 留学 移民 外语考试 英语词汇 法语词汇 旧版资料
标题 | 日语表现文型 如何だ/如何で/~如何によらず |
内容 |
008 ~如何だ/~如何で/~如何によらず 名詞: × + (の)如何だ ① (の)如何で (の)如何によって 名詞: × + (の)如何にかかわらず ② (の)如何によらず ♪ 会話 ♪ 小孫:模擬試験の結果の如何によらず、志望校を受験したいんですが、間に合うでしょうか。 先生:君のこれからの努力如何で決まる思うよ。まだ、2ヵ月以上もあるからね。 小孫:ということは、可能性があるということですね。最善を尽くしてみます。 ♯ 解説 ♭ 「如何」は「どうであるか」を意味する漢語で、根拠を示す助詞の「~で/~によって」と結びつくと「~ かどうかによって決まる」という意味を表し、「~に関係なく」を意味する「~にかかわらず」(→文型293)、「~によらず(→文型349)」や「~を問わず」(→文型472)」と結びつくと「 ~がどうかに関係なく~」という意味を表すようになります。 この「如何」は例文中のもののほかにも慣用句がいくつかありますから、一緒に覚えた方がいいでしょう。 如何せん:如何せん、もはや救う手段がない。 如何ともしがたい:こうなっては如何ともしがたい。 如何にかかっている:成功するかどうかは、努力如何にかっている。 § 例文 § 1.その会社に就職するかどうかは、給料如何ですねえ。 2.酒というのは飲み方如何で、毒にもなり薬にもなる。 3.今後の君の態度如何では、懲戒解雇もあり得ることを忘れるな。 4.理由の如何を問わず(⇔如何によらず/如何にかかわらず)、暴力はよくない 5.今更そんなことを言われても、もう、手遅れだ。如何ともしがたいよ。 ★ 例題 ★ 1) 勝敗(が/の)如何(によって/にかかわらず)、両チームの健闘は讃えられる(はず/べき)だろう。 2) 業績如何( )降職も(ある→ )得る人事制度が企業に(導入される→ )始めた。 (^^)前課の解答(^^) 1) いかなる/ても(逆説・仮定)/思えば 2) 小さく/合わせれ/倒せる(可能形) 推荐日语学习资料:《综合日语》是由中日两国从事日语教育的资深专家学者历时三年共同编写的全新教材,它从全新的教学理念出发,在内容上和形式上均有不小的突破。为了让使用者能够更加有效地使用本教材和更好地了解编者的编写意图,我们编写了本教师用书,对各课的教学难点进行一定的说明,同时配上《综合日语》第三册各课会话、课文的译文,会话、语法练习的答案,以及《综合日语》第三册练习册的参考答案。 日本留学网https://riben.liuxue86.com友情提醒,点击日本留学网考试频道可以访问《日语表现文型 如何だ/如何で/~如何によらず》的相关学习内容。 |
随便看 |
|
出国留学网为出国留学人员提供留学、移民、外语考试等出国知识,帮助用户化解出国留学过程中的各种疑难问题。