网站首页 留学 移民 外语考试 英语词汇 法语词汇 旧版资料
标题 | 日常日语实用口语:スケジュールの打ち合わせ |
内容 |
黄(○○市外事事務所接待科科長) 「ノックして」:ごめんください。 田村(日本○○会社訪中代表団団長):はい、どなたでしょうか。 「ドアを開けて」ああ、黄科長でしたか。さあ、どうぞお入りください。 黄:お邪魔します。昨夜はよくお休みになりましたか。 田村:はい、少し疲れたのか、ぐっすり眠れました。 黄:この部屋はお気に召されましたか。 田村:こんな立派な部屋をとっていただいて、どうもありがとうございます。じゃ、コーヒーでも入れましょうか。 黄;どうぞおかまいなく。さっそくですが、これから、スケジュールについてご相談したいのですが。 田村:はい。じゃ、ご意見をどうぞ。 黄:代表団のみなさまのご希望もありましたので、一応スケジュールをこういうふうに組んでみました。 田村:えっと、何時に始まりますか。 黄:3時ごろでしょう。夜は7時から歓迎会があります。 田村:これはこれは。ほんとうにいろいろと、どうも恐れいります。 黄:そう言われますと、かえって水臭くなりますよ。 田村:そうですか。じゃお言葉に甘えて。 黄:明日の午前は、マイクロモーター工場、トランジスター製作所、無線電信一所などを見学していただきます。 田村:そうですね。三か所のメーカーを見学させていただくには、半日で足りますか。 黄:大丈夫です。必要なら、明後日の午前中をもそれにあてることができますから。どうぞご心配なさらないで。 田村:そらはどうも。勝手なことを申しあげて、申しわけありません。 黄:とんでもないです!せっかくおいでになったのですから、できるだけ多く各関係メーカーと接触したいとお考えになるのは当然のことです。 田村:では、明日の午後は? 黄:一応こういうふうに手配してあります。みなさまに二組分かれていただいて片方の組の方々はマイクロモーター工場と無線電信一所の責任者たちとプラントの購入について話し合いをなさいますが、もう一つのグループはトランジスター製作所とこれからの合弁方式をめぐって、お互いに意見をかわすことになっています。 田村:そうしてくだされれば何よりです。 黄:明後日の午後は市内めぐりあるいは友誼商店でのお買物にあてています。明明後日の午前は公園への見物で、午後は何も予定を入れないで、自由行動ということにいたします。以上ですが、これでよろしいでしょうか。 田村:何から何までご配慮くださいまして、もうこれで十分すぎるほど十分だと存じます。 黄:では、スケジュールについて、他に何かご要望がないようでしたら、これで失礼させていただきます。 日语知识点:中国字在日语中叫汉字,实际上是表意符号,每一个符号都代表一件事或一个观点。常见的是一个汉字有一个以上的音。在日本,汉字是用来书写起源于中国的词和土生土长的日本词。 日本留学网https://riben.liuxue86.com友情提醒,点击日本留学网考试频道可以访问《实用日语口语:スケジュールの打ち合わせ》的相关学习内容。 |
随便看 |
|
出国留学网为出国留学人员提供留学、移民、外语考试等出国知识,帮助用户化解出国留学过程中的各种疑难问题。