网站首页  留学  移民  外语考试  英语词汇  法语词汇  旧版资料

请输入您要查询的出国留学信息:

 

标题 基本日语口语学习:日语中的拟声拟态词
内容
    4、明確な態度や性質
    副詞、いろいろな動詞と一緒に使う。「~している」や「~した(人)」などの形で、人やものの性質を表すこともある。
    ①きっぱり(副詞)
    意味:決心したことを、曖昧さがない態度で表す様子。断ったり、やめたりする場合によく使う。
    ○、「会社を辞める」と、佐藤さんはきっぱり言った。
    ○、吉田さんは、お見合いの話をきっぱり断った。
    ②ちゃんと(副詞、~する)
    意味:基準や規則にあっている様子。確実で間違いがない様子。
    ○、中野さんは毎日ちゃんと宿題をやってくる。
    ○、部屋の中をちゃんと掃除した。
    ③しっかり(副詞、~する)
    意味:確実で安心できる様子。「~している」の形で信頼できる性質を表す。
    ○、風が強いので、ドアをしっかり閉めた。
    ○、あの人は若いのに、考えがしっかりしている。
    ④はっきり(副詞、~する)
    意味:はかとの区別が明らかで、すぐにわかる様子。曖昧さがない様子。
    ○、「この料理はまずい」と、木下さんははっきり言った。
    ○、いい天気なので、遠く山がはっきり見える 。
    ⑤ちゃっかり(副詞、~する)
    意味:自分の得になることにはすぐに気が付いて、機会を逃さない様子。他の人をあきれて言うことが多い。
    ○、清水さんは、ちゃっかり僕の席に座ってしまった。
    ○、「あいつは何でもお金を取る。ちゃっかりしてるよ」
    日语词汇拟声词拟态词
    
    日语小知识:日语里“ 国字”这个词有三个意思一是日本国的文字, 包括汉字、假名等用来记录日语的所有的文字符号;二是日本人创造的假名, 以区别于由中国传去的汉字;三是日本人模仿汉字的结构自造的汉字。但日本人通常所说的“ 国字” , 是指第三种意思。这时的“ 国字”又叫“ 和字” 、“ 俊字” 、“ 和俗字” 、“ 和制汉字”等。在这里要讨论的问题就是第三种意思的“ 国字”。
    日本留学网https://riben.liuxue86.com友情提醒,点击日本留学网考试频道可以访问《日语中的拟声拟态词》的相关学习内容。
    
随便看

 

出国留学网为出国留学人员提供留学、移民、外语考试等出国知识,帮助用户化解出国留学过程中的各种疑难问题。

 

Copyright © 2002-2024 swcvc.com All Rights Reserved
更新时间:2025/5/29 1:07:08